予約について

初診の方へ

始めて受診される方へ

  • 中国医学は、問診と体表観察を通じて治療の情報を得ます。予診票・問診票、また治療時の質問等には正確にお答えください。お答えいただけない場合は、治療をお断りすることもあります。
  • 治療方法は治療者が決めますが、その最終的選択権は患者さんご自身にあります。治療内容・治療方針に疑問のある場合はご遠慮なくおたずねください。
  • 患者さんの個人情報は、法律に基づき厳重に保護します。

問診票

初診の方は下記から問診表をダウンロードして印刷・ご記入の上お持ちください。

受診前の注意事項

  • 服装について・背中・お腹・手(特に肘から先)・足(特に膝から下)などを診察・治療します。背中・お腹・手・足を出しやすい(めくりやすい)服装でお越しください。着替えを持ちになっていただいても結構です。きつい衣服を着用されますと、正確な診察の妨げになります。ゆったりした着でお越しください。時計・ブレスレット・ネックレス・イヤリングなどの貴金属類、おはずしください。
  • 食事について。中国医学では舌を診る診察法を行います。治療2時間前以降に、舌に色をつくものを食べたり飲んだりしないでください。たとえばコーヒー・グレープジュース・仁丹・キャンディーなどです。
  • トイレはあらかじめおすませください。

受診後の注意事項

  • 初めての受診後、若干からだがだるくなることがあります。通常は治療になれていないためにおきる現象なので、ご心配いりません。2~3度治療をうけていただきますと慣れます。もしご心配の場合は、当院までお問い合わせください。
  • 受診当日は、お風呂に入ったり、シャワーを浴びたりしない方が効果が長持ちします。

キャンセルについて

  • 良質の施術をめざすためにじっくりお時間をかけて施術にあたっております。当日キャンセルは他の患者様にも当院の経営的にも影響を与えます。
  • 当日キャンセルの場合、1回分の施術料をいただきます。次回ご来院のときにお支払いください。
    ※ただし、お産や入院・重大な事故・公共交通機関の運休・ご家族のご不幸の場合は除きます。
  • 当日キャンセルを繰り返す方、キャンセル料を支払う意思のない方は治療をお断りすることがあります。
  • 予約時間より遅刻される場合は、施術時間は短縮されます。
    ※予約された時間枠内での施術となりますことをご了承ください。
    >>詳しいキャンセルポリシーはこちら

予約は電話のみ

ご予約の前に、必ず下記
「施術をお断りする場合」、
「当院の施術に向く人、向かない人」を
ご理解の上で電話予約を
お願いいたします。

当院に向く方

①本格的な中国医学を体験してみたい方

当院のベースは中国古流の伝承医学です。中国共産党が編纂した現代中医学とはまったく違い、古流の中華伝承医学は実に細やかな診察法・治療法です。専門家向けの解説しながらの特別施術や講習会も行っていますので、鍼灸学校の学生さんや有資格者の方で興味がおありの方はお問い合わせください。

②鍼灸治療だけでなく推拿治療も織り交ぜた施術を体験してみたい方

当院の院長は、あん摩マッサージ指圧師の国家資格も持っています。中国のあん摩マッサージ指圧である推拿療法も治療に取り入れています。特に運動器系に問題がある方には多用します。

③とにかく症状が改善するのなら少々きつい施術でもいいとお考えの方

できるだけソフトな施術をこころがけてはいますが、症状・体調によっては少々きつい施術をした方が早く改善することも多いです。「少々きつい施術」では鍼の響きがきついとか、施術のあと少しだるくなるなどの反応が出ることがあります。

④変える方法を教えて欲しい方

ぎっくり腰や寝違いのような比較的単純な症状でなく、難治の症状や体質の改善にじっくり取みたい方は、いろいろな養生法をご提供できますし、他でのトレーニングをお勧めすることもあります。あせらずじっくり時間をかけて身体を改善していきたい方は、当院に最も向いているタイプです。

⑤コストパフォーマンスを考えられる方

当院は自費で施術を行っているので、一回の施術料は保険適応のところよりもずっと高額ですが、自費治療院のなかでも平均的な金額だと考えています。できるだけ来院回数を減らす施術になるように努力しているので、通院にかかる時間的コストや交通費などを考えると、トータルでは保険適応のところよりも、あるいは他の治療院よりもずっと安価になっていることも多々あります。

当院に向かない方

①とにかく安くで施術を受けたい方

ものには適正価格とプレミア価格があります。当院の一回の施術料は京阪神地域では一般的な価格だと考えています。その施術料金でかなり高度な施術をこころがけているのでトータルコストで考えるとかなりお安いと思います。常連さんには「もっと料金上げたらいいのに」とよくいわれます。これ以上安価にすることは不可能です。「コストパフォーマンスを考えられる方」のちょうど反対のお考えになります。

②エステサロンのような癒やし空間を求められる方

当院はできるだけ低価格で良質な施術を目指しているので調度品などは質素です。また論文執筆や専門家向け講習会の原稿を執筆することも多いため、問診用の机周りは資料や本が山積みになっていることが多々あります。院長は「書斎治療院」と自嘲気味に語っています。エステサロンのような高級な癒やし系治療院を求められる方は向かないかもしれません。

③施術中に雑談したい方

施術中にずっと雑談をしたがる方がいらっしゃいます。施術中は、患者様のお体の状態を分析したり施術への反応を診たり施術のロジックを考えたりしています。お体に関することや施術に関することはどんどんお聞きくださればいいのですが、関係のない雑談にはあまり応対できないこともあります。雑談が嫌いなわけではなく、施術中に集中して余裕がないときは反応しないことも多いです。

施術をお断りする場合

①とにかく安くで施術を受けたい方

お産や入院・重大な事故・公共交通機関の運休・ご家族の不幸などの正当な理由がないにもかかわらず当日キャンセルを繰り返す方は施術をお断りすることがあります。遅刻に関しては、ご予約された時間枠内での施術となりますことをご了承ください。
※「キャンセルポリシー」をご確認ください。

②飲酒されてこられる方

飲酒してこられると正しい診察が不可能ですし、どのような反応が生じるかわからないので飲酒されてご来院された方は施術をお断りします。

③住所や連絡先の記入を拒まれる方

まれに個人情報保護を目的にご自身の住所や電話番号を問診票に記入するのを拒まれる方がいらっしゃいます。当院の施術は慰安ではなく医療の一環としておこなっており、当院に落ち度がなくてもご家族に連絡を取る必要が出てくることもあります。当院のリスク回避のためにも住所や連絡先の記入を拒まれる方は施術をお断りしています。

④横柄な方

自分がやって欲しい治療を一方的に要求される方や他の患者様に迷惑のかかるような言動を行う方、こちらの質問に十分答えていただけない方の施術はお断りすることがあります。

⑤ご家族に当治療所のことを絶対にお話しできない方

症状にもよりますけれども、特にご高齢の方・慢性病や重い症状の方は治療院でなにかあったときにこちらからご家族に連絡させていただくことがあります。お互いのリスク管理としてご家族に内緒での施術はお断りさせていただいています。

予約は電話のみ

上記を理解した上で電話予約する。