MENU
  • HOME
  • 予約について
  • 料金
  • 施術について
    • 当院の施術
    • 痛みの施術
    • 内臓の施術
  • 当院について
  • 施術の流れ
  • よくある質問
  • 中華伝承医学講習会
  • 院長プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
南森町駅・大阪天満宮駅下車すぐの鍼灸治療院
南森町・大阪天満宮のかしま鍼灸治療院
  • HOME
  • 予約について
  • 料金
  • 施術について
    • 当院の施術
    • 痛みの施術
    • 内臓の施術
  • 当院について
  • 施術の流れ
  • よくある質問
  • 中華伝承医学講習会
  • 院長プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  • 電話番号:06-6357-0811
  • お問い合わせ
  • LINE友達追加
予約
南森町・大阪天満宮のかしま鍼灸治療院
  • HOME
  • 予約について
  • 料金
  • 施術について
    • 当院の施術
    • 痛みの施術
    • 内臓の施術
  • 当院について
  • 施術の流れ
  • よくある質問
  • 中華伝承医学講習会
  • 院長プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク集
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 2月

2024年2月– date –

  • 機能性ディスぺプシアと鍼灸・手技療法その2(デスクワークの方)

    前回、思いつきで原因を三つほどあげました。1)ぜん腹腔内の上部にある臓器の手術をした。2)デスクワークが多い。3)糖質過多。 腹部の手術をされた例をのべたので...
    2024年2月14日
    神経痛
  • 機能性ディスぺプシアと鍼灸・手技療法その1(手術後の場合)

    機能性ディスぺプシアの原因として「胃運動機能異常(胃が十分に動かず、食べたものをうまく十二指腸に送ることができないこと)や、胃酸過多、胃の知覚過敏(小さな刺...
    2024年2月13日
    鍼灸
  • 骨董市で買った古い切りもぐさ お灸

    骨董市や古道具屋さんをのぞくのが好きなんですけれども、たまに安価で面白いものを見かけます。先日に行った四天王寺の骨董市でこんなものを入手しました。なかなか古...
    2024年2月12日
    SNSまとめ
1

かしま鍼灸治療院

〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2-5-22 佐藤ビル2F
  • 電話番号:06-6357-0811
  • お問い合わせ
  • LINE友達追加

HOME|当院について|当院の施術|痛みの施術|内臓の施術|料金|施術の流れ|よくある質問|中華伝承医学講習会|院長プロフィール|予約について|ブログ

HOME|当院について|当院の施術|痛みの施術
内臓の施術|料金|施術の流れ|よくある質問
中華伝承医学講習会|院長プロフィール
予約について|ブログ

© 2023 かしま鍼灸治療院 All Rights Reserved.