2023年– date –
-
鍼灸の論文・雑誌掲載等記事一覧
雑誌掲載 2023年『Tehamo てはも7号』 治療院訪問 上手くなればなるほど難しい患者さんが増えていく 2020年『あはきワールド』3月4日・11日号 論文著作... -
古典に記されている季節の脉状と因地制宜
Twitter投稿まとめ 古典に四季の影響を受けた脉状として弦だの洪だの鈎だとというのがあるんだけど、その解説に「弦とは××という脉状である」と再定義されていることが... -
気口九道脉診を使った症例~心窩(みぞおち)のつまり感
このサイトにおいては、一部の例外を除いて症例を掲載しないことにしています。以下の症例は『埋もれている脉診の技術 気口九道』の編集代表の平口先生から求められて... -
慢性疲労症候群に対する鍼灸治療の視点
以下は株式会社ヒューマンワールドさんが発行しておられた専門家向けのメールマガジン『あはきワールド』の2020年3月4日・11日号に投稿した原稿です。 ◎◎はこう... -
鍼灸専門誌『Tehamo てはも7号』にインタビュー記事を載せていただきました
森ノ宮医療学園出版部から出版されている鍼灸師向けの雑誌『Tehamo てはも7号』にインタビュー記事を載せていただきました。 この号は難病特集で難病に関して何人もの... -
井筒俊彦を読み直す~東洋の神秘哲学における老荘思想の位置~
雑誌の『ゲンロン』に前々から興味があったんだけど、値段で躊躇していたら古本屋で安くで売られているのを見つけたので買ってみた。うれしいことに安藤礼二先生と中島... -
WEB講義「古代中国の宗教的五行論」を終えて
2年ほど前に仏教サロン京都さんから五行論の講義の講義を依頼されて、やっと今年にお話できたのがこの「古代中国の宗教的五行論」(全二回)の講義でした。 この講義で... -
南森町の鍼灸院「かしま鍼灸治療院」ホームページリニューアルのお知らせ
皆さん、こんにちは。 南森町の鍼灸治療院「かしま鍼灸治療院」です。 この度、ホームページをリニューアルいたしました。 今後は、いろいろな情報発信を行ってまいりま... -
『春秋左氏伝』(『左伝』)にみられる五材と五行
・五行の起源のひとつとして『春秋左氏伝』の五材があげられることがある。 天生五材,民並用之,廢一不可,誰能去兵天、五材を生じ、民並びに之を用ゐる。一を排するも... -
気口九道の配穴例(初級篇1~配穴事典を使った選穴法~)
気口九道を使った治療の組み立て方は簡単なものから高度なものまでたくさんあります。 以下に、既存の配穴事典を使った治療の初心者向けの使い方例を挙げてみます。 1... -
現代中医学のおかしな五行論
本稿は学生向けに行った講義のノートよりの抜粋です。 陰陽五行思想は一般の方にもよく知られているが、大陸の大学で教えているものと伝統的な理解とは違います。大陸の... -
捻転法の口伝
私が師匠から習ったた古流の捻転法は教科書的な記述とは発想が大きく違い、その威力に驚くとともに失敗したときのリスクも考えさせられるものでした。詳細はここでは省...