若い女性のうつ病が治らない 鍼灸にできること

10代から20代の女性から、「勉強や仕事にやる気が起こらず常にしんどくて、メンタルクリニック・心療内科に行ったらうつ病と診断された。薬を処方されたがあまり変化がない。鍼灸治療に何ができるか」といった相談が増えてきました。

他の記事でも書きましたが、栄養に問題があってうつ病になっていることがあるので、当院では栄養学的なチェックを医療機関でしていただくことを優先しています。

目次

うつ病と栄養失調


うつ病と診断された方が当院に来られた場合、下に書くような鍼灸の施術をしますけれども、それ以前にオーソモレキュラー療法(栄養療法)を行っているクリニックでの専門的な検査とサプリメント療法をまずはお勧めしています。

血液検査なら心療内科・メンタルクリニックでもやっているところが多いと思います。しかしオーソモレキュラー療法を行っているクリニックで行う検査の方がはるかに検査項目が多いことと、検査データの読解基準が普通の医師とは違うことが多いです。

検査データの読解基準が違うというのは、正常値に対する考え方が違っています。たとえば貯蔵鉄であるフェリチンの正常値は検査機関によって若干異なるものの、男性 20~250ng/mL・女性 5~120ng/mLです。普通の医師の多くは女性が10前後でも正常の下限と判断すると思いますが、オーソモレキュラーを取り入れている医師ならかなりな貧血と判断すると思われます。

そのようなわけで、普通の医師にとっては問題ない栄養状態でも、オーソモレキュラー療法を行っている医師が栄養失調と判断することは多々あります。他の疾患でも同様のことがたくさんあります。

鉄不足(貧血)とうつ病

よろしければシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次